2019.07.26 22:18本日マルシェ決行しますおはようございます。本日27日土曜日 ママキッズまるごと食マルシェ決行です。バンビオ2階市民ギャラリーにてマルシェを開催します。お足元悪そうですが、気をつけてお越しください。お待ちしております。10時よりハイハイレース13時よりいっしょうパンあげ大会児童室前には、スーパーボール、京都生協さんブースがあります。
2019.07.26 12:147月27日土曜日 ママキッズまるごと食マルシェ開催について【明日のイベント開催について】ママキッズまるごとマルシェ&〜ハイハイレース&いっしょうパンあげ大会〜現在、近畿地方に台風が接近しております。明日の開催を予定しておりますハハイレース、いっしょうパンあげ大会、ママ・キッズまるごと食マルシェ 、ですが、以下の場合、中止となります。ご確認ください。明日7月27日(土)午前7時の時点京都府南部に《暴風警報》が発表された場合イベント自体が"中止"となります。開催の有無は明日7時ごろこちらでお知らせ致しますので合わせてご確認ください。
2019.07.14 02:54ママキッズまるごと食マルシェKOKU綾部の里山でオープンした米粉グルテンフリーのKOKUです。小麦、たまご、乳製品を使わずにオリジナル商品やグルテンフリースイーツパンなどございます。米粉パンケーキミックス米粉かたクッキー手焼き玄米ポンせんべいなど身体に優しい商品をお届けします。お米は、地元の清流で育った有機米。オリジナル米粉は、スイーツづくりやグルテンフリーパン作りにもご利用いただけます。
2019.07.13 06:00ママキッズまるごと食マルシェ毎回JR長岡京駅前で繰り広げられるママと子どものイベント。ママキッズまるごとマルシェ食をテーマに今回は開催。2019年7月27日土曜日 バンビオ2階市民ギャラリーにマルシェが並びます。ママ栄養士さんがあつめた選りすぐりの内容は必見です。
2019.07.06 05:36夏のワークショップ アイシングクッキーとは?見た目も可愛い、プレゼントにもピッタリ。長岡京ではアイシングクッキーをされてるお店が4つあります。赤ちゃんとでも参加出来るのがこちら
2019.07.04 04:22カレーな木曜日&相談するCafeママのやってみたい!育児休暇中にも何かさしたい。やりたいことがわからない。相談できるCafe地元ママを応援、プロデュースしてきたママがあなたのお話を聞きます。地元長岡京の農家さんの🍆野菜たっぷりランチが食べれます。
2019.07.03 10:52ママパスDAY 美容室KITH長岡京には沢山美容院ありますね。ママになってから行くところ変わりましたか?家族が居ないといけなくなった。土日じゃないといけない。出産してショートやボブにした。美容院頻度減った。そんな声が聞こえてきます。ママパススタッフは、美容院でも赤ちゃんや子どもとママが行ける日を作ってみようと思い、今回企画しました。ただ、コースによっては、ママのみもあります。お試し初めてママへこの日だけの特別企画です。7月29日 月曜日 月曜日開けます。ママパススタッフも店内にいます。
2019.07.03 08:52Sango(産後)café『耳つぼセルフケア講座』ご予約、承り中です!第1回 Sango(産後)café『簡単!使える!耳つぼセルフケア講座』〜自分に…赤ちゃんに…家族に使えるセルフケア〜『耳つぼ』を使って、おうちで簡単に隙間時間に出来るセルフケアを一緒に学びませんか?第1回目のテーマは…『肩こりスッキリ!』抱っこでカチコチになった肩…耳つぼセルフケアでスッキリしましょう!さらに〜赤ちゃんにおススメの耳つぼ、旦那さんにおススメの耳つぼも教えます!講座の最後に耳つぼジュエリー体験付きです♡🌸お子様連れ、大歓迎✨🌸産後1年前後のママが優先になります!(産後2年未満のママまで参加可能です✨)🌸先着10名様❣️▶️参加費は…500円(耳つぼマップ、耳つぼジュエリー付き)▶️日時は…7月5日(金) 10時...
2019.07.02 09:41いっしょうパンあげ大会いんふぁんとroomさくらんぼさんがママキッズまるごと食マルシェでいっしょうパンあげ大会をしてくれます。いっしょうぱんあげ大会とは?満1歳のお誕生日に一升のお餅を子どもに背負わせて成長を祝う伝統行事のこと。人生の一生と餅の一升をかけ「一生食べ物に困らないように」「一生健康でありますように」と願いを込めて行うものです。少し現代風アレンジして、餅をパンにかえてみました。1歳~2歳の成長にあった参加できるお祝いイベントです。
2019.06.30 21:31ママのための長岡京地域情報誌ママパスポート長岡京ママパス長岡京 夏号☺️ 出来ました。今日から設置していきます。夏号は緑色です。夏だけの特集があったり、地域の夏祭りの案内、水遊び場の紹介など…手にとってご覧くださいね。色々なイベントを開催しているママパスですが、ママたちとお話させてもらってる中で、LINE@は知ってるけど ママパス自体をみたことがない方が多かったのです。なのでホームページか紙面をダウンロード出来るようにしました。少し重いのでご注意下さいね。